四日市ばんこ焼陶器まつり

お得がいっぱい!楽しいがいっぱい!今年もドームで開催!
全国大会2部門で優勝!三重高等学校ダンス部のパフォーマンスも!(5/21)
年に一度の萬古焼の祭典。今年も四日市ドームで開催します。
地元の窯元や商社、作家のブースが立ち並び、大特価の掘り出し物やセールなどお得がいっぱい!ばんこ屋さんとのかけあいもばんこ祭り醍醐味の1つ。四日市の地元のグルメ・名産品の出店もあります。
21日(日)には、昨年の「全日本高等学校チームダンス選手権大会」2部門で全国優勝の三重高等学校ダンス部によるパフォーマンスも。
開催日時
5/20(土)10:00~18:00
5/21(日)9:00~17:00
会場
近鉄四日市駅から各会場間 無料シャトルバス運行!
シャトルバス時刻表
近鉄四日市駅東バス乗り場14番
↓
四日市ドーム
↓
ばんこの里会館
近鉄四日市駅東バス乗り場14番
第1会場:四日市ドーム
三重県四日市市四日市市羽津甲5169
近鉄霞ヶ浦駅から徒歩23分
第2会場:ばんこの里会館
三重県四日市市陶栄町4-8
近鉄川原町(萬古焼の郷)駅から徒歩5分
※駐車場は大変混み合うことが予想されます。各会場へは無料シャトルバス・公共交通機関をご利用ください。
四日市ドーム会場 出店一覧・イベント
【萬古焼組合員】
1 鉢マニア
2 ミヤオカンパニーリミテド
3 平尾製陶
4,5 イセトー西尾
6 藤総製陶所
7,8 四日市萬古陶芸協会
9 泰成窯
10 醉月陶苑
11 松月窯
12 ヤマコー山中
13,14 佐治陶器
15,16 丸八陶器
17 各 治
18 スズ木
19,20 ㈲片山
21 竹政製陶
22 諸戸商店
23 西尾陶苑
24 伊呂久窯
25 スタジオノア
26 永新陶苑
27,28 三 陶
【手づくりブース】
A Wild Heaven
B 陶芸作家グループ
C 陶房みなみかわ
D さち窯
E クラフト石川
F 藍 窯
G 原・稲垣・苫米地
H 若手BANKO
I Soil Work g
J やきものたまご創生塾
K ゆるたま
【他産地ブース】
L かね宇陶器
M じゅん陶房
N 和陶苑
O 不動窯
P 籐 芸
R kaneatsu工房
S 武山窯
T 丹山窯
U 南 窯
V りすの木食器工房
【飲食ブース】
あ 四日市きみちゃんラーメン (ラーメン)
い おに家 (カレー)
う 卸売専門 岡田 (唐揚げ)
え ネクストジェネレーション(たこ焼き)
お 嘉喜家 (どら焼きバーガー)
か 西浦亭 (焼肉丼)
イベント情報
20日(土)イベントタイムテーブル
TIME | 出演団体 | 内容 |
10:30 – 11:00 | すずかぜ | 合唱 |
11:10 – 11:40 | 4-sails | ご当地アイドルショー |
11:50 – 12:20 | セコイア太鼓 | 和太鼓演奏 |
12:30 – 13:00 | JUNKOいずむ芸術アカデミー | ステージライブ |
13:10 – 13:30 | 三重パールズ | PRトーク |
13:50 – 14:20 | メアフラミューズ | タヒチアンダンス |
14:30 – 15:00 | ふまここ | ステージライブ |
21日(日)イベントタイムテーブル
TIME | 出演団体 | 内容 |
9:30 – 10:00 | 楠っ鼓 流星 | 和太鼓演奏 |
10:10 – 10:40 | Beat Jungle CJ | カホンカルテット |
10:50 – 11:20 | STUDIO´FIX5 | キッズダンス |
11:30 – 11:50 | ヴィアティン三重 | PRトーク |
12:00 – 12:30 | 4-sails | ご当地アイドルショー |
12:40 – 13:10 | ふまここ | ステージライブ |
14:30 – 15:30 | 三重高等学校ダンス部 | ヒップホップダンス |
ばんこの里会館会場イベント
【1階 陶芸工房】 絵付け体験(税込1,500円~)
絵付け体験をしていただき、後日お渡しとなります(約1か月)
受付時間 (土)10:00 – 16:30 (日)10:00 – 15:30
【1階 企画展示室】 「萬古 工場と道具」展(入場無料)
【2階 うつわ亭】 3割引きセール
【3F 多目的ホール】 萬古陶磁器コンペ作品展
お得な1泊2日 四日市の魅力満喫モニターツアーのお知らせ(※県外在住の方限定)
県外から「四日市ばんこ焼陶器まつり」にお越しいただく方は、夜景や酒造、とんてきなど四日市の魅力を満喫できるお得な1泊2日のモニターツアーでご参加ください。
お申込み締め切り:5/8(月)
詳細・お問合せは第一観光HPをご覧ください。
第一観光HPへ