萬古不易
三重県四日市市・菰野町の伝統工芸「萬古焼」
ばんこの里会館は、展示や製品、各種体験を通して総合的に萬古焼の魅力を発信する拠点です




陶祖・沼波弄山生誕300年から開窯300年、そして未来へ
2018年に迎えた陶祖・沼波弄山の生誕300年から20年後の開窯300年までの間を「BANKO300th」とし、
先人達が繋いできた萬古焼の伝統を未来へ受け継いでいくための各種事業を展開・発信しています。
三重県四日市市・菰野町の伝統工芸「萬古焼」
ばんこの里会館は、展示や製品、各種体験を通して総合的に萬古焼の魅力を発信する拠点です
2018年に迎えた陶祖・沼波弄山の生誕300年から20年後の開窯300年までの間を「BANKO300th」とし、
先人達が繋いできた萬古焼の伝統を未来へ受け継いでいくための各種事業を展開・発信しています。